飲食店にはユニフォームが効く~!

福岡で1957年白衣屋として創業。 のべ6万件を超えるお客様への納品実績を誇る老舗No1ユニフォーム屋。 「ユニフォームを通してお客様の成長発展に貢献したい!」をモットーにイメージアップやイメージチェンジのご提案には定評あり。 誇らしく心地よく美しく安全なユニフォームを提案することで人を元気にしたいと日々活動しています! そんな活動日記をつづります!

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年09月25日

カタログ商品とオリジナル商品との比較

弊社では、計画的にメーカーの方にお願いして社内勉強会を行っています。

昨日は、セロリー福岡支店デザイナーの池田氏からオリジナル商品の考え方について学びました。

今回の資料にカタログ商品とオリジナル商品との比較と言う分りやすい表がありましたのでご覧ください!



力タログ商品とオリジナル商品の比較


デザイン

・カタログ商品:カタログからの選定。マーキングでオリジナリティーをだすことも。

・オリジナル商品:お客様個々のご要望に対応したデザインを、デザイナーが描きおこします。


サンプル

・カタログ商品:在庫があれば、即御提案できます。

・オリジナル商品:デザイン画から1~2点を選んでサンプルを作成。(3週間程度)

価格

・カタログ商品:カタログの表示価格からの割引。

・オリジナル商品:ご予算に応じて設計します。


生産ロット

・カタログ商品:1枚からでも在庫があれば納品可能。

・オリジナル商品:海外縫製と国内縫製、アイテムによって異なります。


納期

・カタログ商品:在庫があれば、即納品可能。無い場合は何ケ月か要します。

・オリジナル商品:お客様のご注文・契約に基づく受注生産。何ケ月か前のご注文をお願いしています。


継続性

・カタログ商品:カタログ掲載から3~5年は大丈夫ですが、廃番の可能性もあります。

・オリジナル商品:継続予定年数(契約)に応じて、素材生産計画を立てます。


メリット&デメリット

・カタログ商品:○追加が1枚からでも可能。 ×他社との差別化ができない。

・オリジナル商品:○他社との差別化、企業PR。 ×追加生産に納期や枚数の制限があります。


※弊社もこれまでかなりのオリジナル商品を納品させていただいております。ぜひ、オリジナル商品をご検討の方はお問い合わせください。

医療介護専用ユニフォーム通販サイト“菊地白衣”もご利用ください!

新カタログのご用命は、弊社ヴェガまで

ユニフォームのヴェガtel 092-475-5393

ユニコンシェ ヴェガ http://ganbare-hanjo.com/ (がんばれ繁盛どっとコム)

フードユニ ヴェガ http://ganbare-tenpo.com/ (がんばれ店舗どっとコム)

  
タグ :福岡ユニフォーム白衣クリーニングヴェガ


Posted by 矢野秀樹 at 08:25 │Comments(0) │ユニフォームの豆知識
このページの上へ▲
< 2013年09月 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
hLg
カテゴリ
繁盛店なって! (2)
繁盛店になって! (3)
トリビアの泉 (2)
ユニフォームの魅力 (15)
ユニフォームの豆知識 (8)
新提案 (31)
新商品解説 (17)
感謝セール (1)
提案第一 (2)
買取り+クリーニング (1)
最近の記事
オリジナルユニフォーム「情報提供&スケジューリング」について (9/27)
ユニフォームの切り替え時にユニフォーム屋は“調整役”? (9/26)
カタログ商品とオリジナル商品との比較 (9/25)
“レンタル”より“買取り+クリーニング”の方が断然お得! (7/5)
【ヴェガ魅力】お客様からのご要望の形容詞を色に変えてご提案! (6/29)
居酒屋ユニフォームの定番“Tシャツ”の選び方とは? (6/26)
今秋に飲食店&サービス業ユニフォーム通販サイトアップ! (6/21)
漂白剤による変色・退色防止(CLGUARD)エプロン! (6/14)
ユニフォームに求められる条件とは?【環境編】 (6/11)
ユニフォームに求められる条件とは?【着用感】 (6/10)
過去記事
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
最近のコメント
jpnobleshop / ボンマックスサービスカタロ・・・
レックスピー / チトセarbe013「職人スタイル・・・
長 和洋 / 【ヴェガ魅力】お客様からの・・・
スーパ / ボンマックスサービスカタロ・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
インフォメーション
ブログふくおか よかよか TOPへ
福岡ブログポータル「よかよか」



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
矢野秀樹
矢野秀樹
1963年 福岡市生まれ。
1985年 関東にて大手航空輸送会社の勤務。
1988年 ㈱菊地白衣(現㈱ヴェガ)へ後継者として戻る。
1995年 武者修行のために㈱ヴェガを退社。その後、コンサルタント会社に勤務し、M&Aや新規事業立ち上げ支援など数多くの案件を担当。
2012年 ㈱ヴェガへ久しぶりに復帰。
現在、株ヴェガ 専務取締役、㈱アローフィールド 専務取締役、噂のこの串かつあのおでん 福岡県本部長兼務。社団法人 日本フードアドバイザー協会九州支部支部長。
行動規範「お客様の繁栄なくして我社の繁栄なし」
Copyright(C)2025/飲食店にはユニフォームが効く~! ALL Rights Reserved